運行までの流れ



お申し込み
お申し込みを頂いた後、弊社より『発注書』をお渡ししますので、発注書確認後、工程を開始となります。


運行スケジュール打ち合わせ
お客様のご要望をヒアリングさせて頂き、最適な走行ルート及び、運行スケジュールのご提案を致します。


広告デザイン制作・入稿
弊社の基本料金の中に、広告制作費が含まれておりますので、デザイン作成〜印刷会社の入稿まで弊社におまかせ頂けますが、ご依頼主様でデザイン作成可能な場合は、データ入稿も受け付けております。
※広告デザインには審査がございます。
※広告デザインには審査がございます。


色校正
実際の印刷を行う前に、内容の間違いがないか、文字ズレ、色の調子、発色等の確認をして頂きます。



CD・DVD 音源受け渡し
通常のCDプレイヤーで再生可能なもので納品頂きます。
別途費用発生で、弊社で音源吹込み手配も可能ですので、ご相談下さいませ。
※DVD再生不可のトラックもございますので、DVDで再生希望の場合はご相談下さい。
別途費用発生で、弊社で音源吹込み手配も可能ですので、ご相談下さいませ。
※DVD再生不可のトラックもございますので、DVDで再生希望の場合はご相談下さい。


ルート提出 確認・申請
運行スケジュールを決定し、走行場所、時間帯等も決定します。
また走行する場所の、道路使用許可申請を行います。
また走行する場所の、道路使用許可申請を行います。


シート出力・施工
インクジェットシートにデータを出力し、クイックジップ施行もしくは、塩ビラッピング施行を行います。
車両の施行には、ベテランの職人さんによる熟練の技で、クオリティーの高い施行・ラッピングをして頂きます。
車両の施行には、ベテランの職人さんによる熟練の技で、クオリティーの高い施行・ラッピングをして頂きます。


運行開始!
いよいよ運行開始です!
基本エリアは弊社スタッフが担当させて頂きます。どこを走行するにしても、各都市の条例及び道路交通法を遵守し、安全運転でプロモーション走行する事を心がけます。
基本エリアは弊社スタッフが担当させて頂きます。どこを走行するにしても、各都市の条例及び道路交通法を遵守し、安全運転でプロモーション走行する事を心がけます。
